革の相談会in横浜に参加させていただきました😊

 

先週金土は、皮革用塗料メーカーLized様主催の「革の相談会in横浜」にJLCAもお誘いいただき参加して来ました😄

 

私池田はこのようなイベントは初参加♪

これまではなかなか日程が合わず、また、地方へもなかなか行けなかったですが、今回の横浜会場は自宅から徒歩10分掛からない場所!😳

 

という事で参加しない訳にはいきません笑笑

 

はりきって朝早くからレザーカービングの実演道具を徒歩搬入しましたよ!😁

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

初参加なので、お名前は存じ上げていたり普段インスタを拝見していたりしている他の出展者の皆様も、初めましての方々が多かったのでご挨拶させていただけて良かったです。

 

 

予約枠を限界まで広げた盛況振り✨

 

開始時間になると、横浜駅から2駅の関内駅すぐという立地の良さも手伝ってか、予約枠を限界まで広げたという盛況振り✨

たくさんのお客様で賑わいます♪

 

各社ブース内でワークショップや講習会が行われたり、様々なアイテムを試して購入できたり、レザークラフターにとってとても魅力的なイベントですね🥹

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

初心者向けのレザーカービングの実演や体験などを行ないました♪

 

JLCAのブースでは、初心者の方向けのレザーカービングの実演や体験、公募展ILCEのご案内や図録販売などを行ないました。

たくさんのお客様にお立ち寄りいただいて感謝です🥲

 

これからカービングを始めてみたいという方が一番多かったですかねー🤔

それから、一度やってみた事があるけどまだよく分からないという方々、そして既にやっていて具体的に悩んでるポイントがある方々と続く感じでしょうか。

 

JLCAのスタンスとしては、レザークラフトの普及…レザークラフトを楽しむ方々が増えて全体を盛り上げて行きたいというものなので、そういった立場からいろいろなお話をして、カービングの刻印やモウル、スーベルナイフを触っていただいたり、まさに相談会といった形になりました☺️

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

今後はもっと体験を充実させて持ち帰れるアイテムを用意したり、様々な情報をご提供できるような準備をしていきたいなと、参加した理事間で話していました◎

 

参加した理事間といえば、今回JLCAは2日間でのべ5人の理事がブースに入りました😀

 

初日は私池田と長野理事に加え、午後からはいつも「本日は革日和♪」などこういったイベントを担当している経験豊富な千藤理事がサプライズ参戦👏

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

2日目は、千藤理事は地元に帰りましたが、瀬川理事と渡辺理事が参加してくれてそれぞれの参考作品も展示👍

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

私は2日目は午前の部のみで所用で離脱しましたが、理事それぞれの得意分野でのお話もできて幅は出せたかなと思っています。

やはり大人数で関わった方が内容も充実しますね。

お客様にお話しするのも楽しくてあっという間でした😊

 

 

 

出展者で懇親会も行われました🍻

 

初日の終了後には、出展者で懇親会も行われました🍻

これまでご挨拶くらいだった方々や初めましての方々と交流できてとても楽しい時間でした🥰

 

レザー レザークラフト レザーカービング アート ハンドメイド 革雑貨 革 革小物 ギャラリー 公募展 コンテスト

 

今後もこのような機会を大切にしていきたいと思います◎

改めまして、皆様ありがとうございます🙇

 

 

出展社(順不同)

 フェニックス様(金具工具類・革販売) https://phoenix-shop.jp/

 ミヤツグ様(革販売) https://www.miyatsugu-store.jp/

 アイエヌファクトリー様(工具・金具) https://kawazairyo.co.jp/

 抜型工房かわさき様(抜型展示及び相談) https://www.nukigatakobo.com/

 さんた屋様&Tidaco様 (時短ツール、治具ほか) https://factorysanta.thebase.in/

 Luthier Leather様(レザクラCAD) https://coffee-craft.net/leathercraft_cad

 ZIT TOOLS様 & ラスカス様(実機体験会) https://www.zit-tools.com/

 Lized様(塗料販売及び体験会) https://www.lized.jpn.com/

 

 

公募展ILCEは絶賛参加者募集中です⭐️

 

という事で、ご案内のようにレザークラフトの公募展ILCEは絶賛参加者募集中です⭐️

毎年、凄い技術や熱量の作品が多くて、出展は敷居が高い!😣…と、思われる気持ちも分かりますが、、、😅

本気で楽しんで制作した作品には何かが宿って、たくさんの人の心を動かすはずです❣️

より気軽にご参加いただけるビギナー部門もあります✌️

カービングや装飾の無い作品でももちろん応募可能ですし、他のコンクールや展覧会に出品した作品でも大丈夫です!

どうぞ奮ってご参加ください♪

 

もちろん、まずは観るだけ…👀

でも大歓迎です🤗

東京・大崎のO美術館という素晴らしい美術館で力作の数々を目の当たりにすれば、きっと次は出品してみたくなるはずです❤️‍🔥

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

元のページへもどる